トップページ/認証、CSR活動

Corporate Social Responsibility

認証・CSR活動

取得認証

当社では規格要求事項に準拠したマネジメントシステムを策定しています。
以下の各マネジメントシステム、および方針に従い、事業活動をおこなっています。

  • 個人情報保護マネジメントシステム
    (プライバシーマーク)

    2003年11月10日、当社はプライバシーマーク認証登録を取得しました。
    プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定、プライバシーマークの使用を認める制度です。
    当社ではこの制度に則り、特定個人情報を含む個人情報に対して、個人情報保護マネジメントシステム、および個人情報保護方針を規定しています。

    また、保有する個人データの開示等に関する事項を以下に定めています。

    個人情報保護方針(PDF) 保有個人データの開示等に関する請求書(PDF)
  • 環境マネジメントシステム
    (ISO14001)

    2009年3月19日、当社はISO14001認証登録を取得しました。
    ISO14001は、企業などの活動が環境に及ぼす影響を最小限にとどめ、継続的な環境マネジメントシステムを策定するための、国際規格です。
    当社ではこの規格に則り、環境マネジメントシステム、および環境方針を規定しています。

  • 品質マネジメントシステム
    (ISO9001)

    2003年3月14日、当社はISO9001認証登録を取得しました。
    ISO 9001は、製品やサービスの品質保証を通じて、顧客満足向上と品質マネジメントシステムの継続的な改善を実現する仕組みについて定めた、国際規格です。
    当社ではこの規格に則り、品質マネジメントシステム、および品質方針を規定しています。

  • 情報セキュリティマネジメントシステム
    (ISO/IEC27001)

    2004年5月14日、当社はISO/IEC27001認証登録を取得しました。
    ISO/IEC27001は、情報社会の高度化とともに生じた様々な脅威から情報資産を適切に保護し、さらに情報資産の価値を高めることを目的とした、情報セキュリティに関する国際規格です。
    当社ではこの規格に則り、情報セキュリティマネジメントシステム、および情報セキュリティ方針を規定しています。

  • 情報セキュリティ適合
    (JQAIS0012)

  • データセンター安全対策適合
    (JQADC0019)

CSR活動

CSRとは「企業の社会的責任」の意味。(Corporate Social Responsibility)

地域清掃活動

福島市が主催する「ポイ捨てのない美しいまちづくり推進事業」ふくしまきれいにし隊(アダプトプログラム)の清掃ボランティアに参加しています。
引き続き清掃ボランティアを通じて、地域の美化活動に取り組んでまいります。

Contact

お問い合わせ

ビジネスにおける
情報処理課題、
ぜひFCCに
ご相談ください!

TEL024-534-0108

受付時間 8:30 - 17:00(土・日・祝日除く)